\\先着200名限定 早割最大46%割引//>
「ピースボート」でググると「実態・怪しい・真実・洗脳・正体・評判」といった関連ワードが自動出力されるくらいネガティブなイメージがありますが、実際に乗ってみないとその実態はわからない。
ということでピースボートクルーズに参加して来ました。しかもデビューしたばかりの新船「パシフィックワールド」での船旅にです。
今回は実際にピースボートに乗船した私が船内の様子を詳細にレポートします。
ピースボートクルーズ総評
細かい船内のレポートは後にして先にピースボートに乗った感想から述べます。
一言でいうと、「船旅めちゃめちゃ楽しかった!!また行きたい。」です。
クルーズって一度乗ると病みつきになるとよく言われてますが、ほんともう一度乗りたいくらいです。
100日間も船に乗っててヒマじゃないのか?なんて素朴な疑問も湧いてきそうですが、全然そんなことありません。
大体100日クルーズで寄港地に滞在するのは約1/3。残り2/3は洋上での生活となるのですが、ピースボートによる様々な企画や一般のお客さんが計画する「自主企画」と言うものがたくさんあり意外と忙しいくらいです。
こちらはピースボートによる講座の一部。
そしてこちらが船内新聞。ご覧の通り、裏表びっしりでどこかしらで必ず何かしらのイベントが開催されています。しかも一部の特別なプログラムを除いて、ほとんどのプログラムは無料で参加できます。
プール・ジャクジーもあるしデッキででゆっくりするのも最高です。
あとクルーズが進むに連れて船内で友達ができます。船の中という限られた空間ですから必ず毎日誰かと顔を合わすし、船旅という特別な空間をシェアしているせいか短期間ですぐに仲良くなり、おしゃべりしているだけであっという間に時間が過ぎてしまいます。
ピースボートに乗って何が一番楽しかったって聞かれたら、「いろいろな人と出会うことができた」というふうに答えるようにしています。
1つの船に1000人以上乗っていますからいろんな方がいてほんと面白かったです。
たまに1人でゆっくりしたいときなんかはデッキに出てひたすら海を眺めるなんてのも最高に気持ちよかったですよ。
航行エリアによって海の色も結構違うし沈みゆく夕日も毎日その風景が違って見えました。夕日は本当にきれいでしたね。
↓これ全部無加工です
アクティブ派・ゆっくり派も自分のペースで過ごすことができるのも船旅の大きなメリットだと感じました。
ちなみに船自体はほとんど揺れません。
ピースボートの大きさは
・総トン数・・・77,441トン
・全長・・・・・261. 3メートル
実は飛鳥2より大き良いんです。ここまで大きな船になると台風でも来ないかぎり滅多に揺れません。
と言った感じで私はピースボートの船旅を堪能しました。
ピースボートに乗ったら費用はいくらかかるの?
「ピースボート100日間の世界一周クルーズって結局総額いくらかかるの?」皆さんの一番の関心事はやはりこれだと思います。
ピースボート乗船に関わる全経費は、乗船前の準備から下船までにかかった費用をざっくり足すとトータルで200万円弱となりました。
※いまは円安や燃料高で以前よりは高くなってると思います。
これはペアタイプに夫婦2人で申し込んで、1人あたりかかった料金です。通常料金198万のところを早割を利用して申込んだので39万円の割引が適応され159万円となりました。早割はめちゃめちゃデカかったですね。夫婦2人で合計78万円の割引ですから。
それにポートチャージ・ビザ・チップ・オプショナルツアー・船内有料サービス、寄港地でのお小遣いなど、なんだかんだ結構使った結果総費用が1人あたり200万弱くらいになったって感じです(今考えればちょっと使いすぎたかも)。
部屋タイプによっては基本料金が200万円以上することもありますが、相部屋タイプなら129万円で済みます。一概にいくらとは言うことが出来ないのですが、大体基本料金+20~30万円くらいが総額だと考えていいと思います。
100日間の世界一周クルーズがこの料金で出来るのは高くはないと思います。むしろ宿泊代・移動代・食事代など全て込みで1日1万円台だと言うことを考えればコスパは良い旅行だといってもいいでしょう。
飛鳥2みたいな高級客船で世界一周クルーズでもしようものならその3倍の料金がかかってきます。もちろんサービスや内容も違うんでしょうけど、私みたいな一般人にはピースボートのようなカジュアルクルーズのほうが面倒なドレスコードもないし過ごしやすく楽しめました。
クルー・スタッフさんのサービスレベルはどんな感じ?
ちょっとわかりづらいんですけど、ピースボートは3つの会社・団体が集まって運行しているイメージになります。
まずはパシフィックワールドという船を運行する外国の船会社。そしてその船会社と船のチャーター契約を行うジャパングレイスという旅行会社。ピースボートはNGO団体でジャパングレイスと共同で船を運行し、船上でのイベント・プログラムに責任を持つような感じです。
なので、乗船までの手続きは旅行会社であるジャパングレイスの営業さんとのやり取りになり、船に乗ってから日常的に顔を合わせるのはピースボートのスタッフさんや船会社のクルーということになります。
ジャパングレイスの人も乗っていますが、レセプションなんかに用がなければあまり会うことないと思います。
で、このピースボートのスタッフさんが様々。もう何年もピースボートの専属スタッフとして働いている方も入れば、日本でボランティア活動で割引を貯めて乗ってくるなんて方も。
見た感じ20代~30代くらいの若いスタッフさんが多い感じでしたね。
みなさん本当に一生懸命やってくれていて、私はスタッフさんには好感が持てました。船上では企画のお仕事をして、寄港地では添乗員の役もこなすなど大変そうでした。ほんと皆さんお疲れ様でした。
↓PBスタッフのみなさん
客層・世代・男女比は?どんな人が乗ってるの?
私が乗船したクルーズではあくまでも見た感じですが、若い世代が2割くらいで残りはシニア世代という感じでした。
一昔前は若い世代の参加者もかなりいたそうですが、その比率は下がってきているそうです。男女比はおそらく同じくらいで、一人参加のかたも結構いらっしゃいました。
船室はきれいだった
船室はこんな感じできれいでしたよ。
バスルームはこんな感じです。スイートルームにはバスタブ付いてるそうです。
毎日ハウスキーピングさんが部屋の掃除に入ってくれます。自分で部屋の掃除をしなくていいてなんて楽なんだろうと思いました。ほんと毎日快適でした。
船に乗っている間は、掃除・洗濯から食事の準備まで全部やってもらえるので天国のようです。
食事もおいしい
世界一周となると100日間も船で生活することになるので気になるのは食事ですよね。
ピースボートの食事は大きく分けて朝5時から24時までオープンしているバイキング/毎晩フルコースのメインレストランの2つがあります。
バイキングの一例アップしておきますね。毎日異なるメニューがが出てきて本当に美味しかった。
5時から24時までオープンというのが結構嬉しくて、ちょっとお腹が空けばいつでも何かしら食べれるし、アフタヌーンティーや夜食なども充実していてクルーズ中何回通ったかわからない
日替わりの夜食は特に麺類がおいしかったです
メインレストランは「リージェンシー」「マーキス」という名のレストランが2つあって、朝は和御膳 or アメリカンブレックファスト、お昼は和食 or アラカルトランチが提供されます。
メインレストランは毎晩フルコースディナー
ディナー例1)
ディナー例2)
ディナー例3)
ディナー例4)
お水と食後のコーヒーは無料で、その他アルコール/ソフトドリンクは有料になります。
他にも船内のカフェではピザや軽食が無料で食べられます
また「すし処 海」という有料レストランでは目の前で板前さんが握ったお寿司も食べれます。
\\先着200名限定 早割最大46%割引//>
船内施設紹介
ピースボートの船は2023年から新船「パシフィックワールド」になりました。これはピースボート史上最大の客船。
ちょっと前にも触れた通りこれは飛鳥2より大きな船で、そのぶん船内施設も充実しています。
ここからはサーッと船内を紹介していきますね。
デッキ15
最上階15階にあるのは「サンクチュアリ」
プリンセス・クルーズ時代はVIPゲストしか入れない限定エリアでしたが、ピースボートになってからは誰でも自由にくつろげるスペースになりました。
隠れ家スポット的な場所であまり人もいないので、静かに本を読んだりゆっくりしたいときにおすすめの場所。
ちょうど船頭にあるブリッジの上にあるので景色もすばらしいです。
ここから出入港シーンを眺めるのもグッド。
デッキ14
ビュッフェレストランのホライゾンコート
早朝5時から夜の24時までオープンしてて、朝・昼・晩だけじゃなく、アフターヌーンティーや夜食まで。
ここは時間帯によってメニューが変わります。船の食事に関してはまた別記事に詳しくまとめようと思ってます。
テラスグリル。ランチタイムはハンバーガーなど軽食が提供されます。夜は「波へい」という居酒屋に変身。
ムービーズ・アンダー・ザ・スターズ。夜はここで映画上映があります。
デッキ12
リビエラスイミング・プール
プール・ジャグジーでリラックスタイム。タオルも置いてあるので手ぶらで来てOK。
リビエラ・バー
アイスクリームバー。バニラアイスが無料で食べれます。
ジムは有酸素運動マシーンからランニングマシーン/ダンベルもあって結構充実しています。
エアロビクスエリアもあってヨガやストレッチなどフィットネスプログラムが開催されることも
美容室
サウナ。こちらは水着着用必須。無料で利用可能です。
ゲームエリア。麻雀・囲碁・将棋・ボードゲーム等自由に使えます
船尾リラックスエリア
こちらも人が少なくてゆっくり過ごせます。夕日が沈む時間は絶景が広がります。
デッキ8
シェア
ここでは無料でピザが食べれます
フリースペース
プリンセスクルーズ時代はカジノだったそうなんですが、ピースボートになってからフリースペースに生まれ変わりました。
特に終日航海日はイベント盛りだくさんで、朝から夜までダンス教室やカルチャースクールなど各種船内企画が行われます
図書エリア
ここにある本は自由に持って行ってOK(もちろん要返却)。自分が読み終わった本を寄付するのもいいかもですね。
デッキ7
プリンセスシアター
パシフィックワールド最大のイベントスペース。コンサート・講演会・映画館にもなります。
ホイールハウスバー
夜は生バンド演奏で社交ダンスが楽しめます。
レジェンドバー
ダンス・DJ・・カラオケパーティー等が開催されます
すし処 海
専属の板前さんが目の前でお寿司を握ってくれます。
デッキ7
アトリウム
パシフィックワールドの中心にあるのがこちら4層づくりのアトリウム。ここを取り囲むように様ざなまバーやラウンジ/ショップ/イベントスペース/レセプション/ツアーデスク/メインレストランなど船の主要施設が集まります。
ウォーキングデッキ。ぐるっと船を一周できるようになっていて、3周歩くと1マイル(1.6km)
ビスタラウンジ。コンサートや講演会が開かれます。
オーシャンズクラブ。こちらは会員専用エリア(スイート/VIPステータス)でコーヒーや軽食が用意されてます
イベントルーム。少人数のイベントやセミナーで使われます
ピースボートセンター
ショップ。日用品や文房具・お菓子からピースボートオリジナルグッズも。アルコールやおつまみもあってほぼコンビニです。
リージェシーダイニングルーム。船内に2つあるメインレストランのうち一つがここ。
デッキ5
レセプション。困ったことや質問などがあれば24時間対応。
インターナショナルカフェ。無料で軽食が取れるカフェ。
個人的にはホットサンドがおすすめ。ドリンク頼まずにテイクアウトでフードだけ船室に持ち帰ってもOK
マーキスダイニングルーム。船内2つあるダイニングの一つ。
ちなみにレストランが違っても提供されるメニューは全く同じです。
寄港地での過ごし方
ピースボートの船旅では、寄港地では自由行動を取ることもできますが、限られた寄港時間を有効に活かすために、その土地の世界遺産や風光明媚なスポットを巡るオプショナルツアーが数多く用意されています。
私は基本的に自由行動派なのでタクシーや公共交通機関を使って観光地巡りをしていました。自分でプランを練って気ままに遊んで、お腹が空いたらサッと現地のレストランでご飯を食べる。時には計画通り行かないこともありますが、ハプニングも旅行の一部と割り切って楽しむことにしていました。
そうは言っても、観光地によっては自力でたどり着くのが難しい場合があります。例えばエジプトのピラミッドやアフリカのサファリパークなんかは車で片道1時間以上かかるし、タクシーを貸し切っていくのもちょっと怖いです。
そんな時は躊躇なくオプショナルツアーを申し込みました。安い料金ではありませんが、ここでケチってツアーに参加しないと必ず後になって後悔することになるので(エジプトに行くのにピラミッドを見ないなんてありえないですよね)。
実際ツアーに行ってみると、ガイドさん付きでいろいろ説明もあるしバスで全部連れて行ってくれるので楽で結構楽しかったりもしました。
まとめ
長文となってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。一乗船者としての感想ですがピースボートは楽しかった。本当に楽しかったです。
魅力的な寄港地や船上での出会いなど船旅の楽しさは、陸にいては体験どころか想像もできません。
100日間の旅行なのでそう簡単に参加できるものではありませんが、超楽しいし学ぶことも多いので、「死ぬまでになんて流暢なこと言わずに今すぐにでも乗るべき!!」というくらいおすすめしたいのがピースボートの船旅です。
\\先着200名限定 早割最大46%割引//>