お役立ち情報 クルーズ船の出港時間に遅れたらどうなる?基本的に船は待ってくれません クルーズ中に訪れる寄港地ではかならず「帰船リミット時刻」が案内されます。 帰船リミットとは文字通り、「〇〇時までに船に帰ってきて下さいという門限」です。 では乗客がその帰船リミット時刻に遅れた場合どうなるのか? 結論から言うと「船はい... 2021.04.22 お役立ち情報
シルバーシークルーズ 【2021年10月】シルバーミューズ東京発「秋の釜山ショートクルーズ」を紹介 6つ星クルーズ客船「シルバーミューズ」が2021年10月に日本に寄港 ・10月16日(土)~10月20日(水)東京乗船 5日間(船内4泊) ・10月17日(日)~10月20日(水)神戸乗船 4日間(船内3泊) の日程でショートクルーズを... 2021.04.21 シルバーシークルーズ
キュナードライン 【2022年】クイーンエリザベス日本発着クルーズ全4本行程と料金まとめ 2022年催行予定のクイーンエリザベス日本発着クルーズは4月から5月にかけて4本が設定されています。 この記事では全4コースの行程と料金をまとめました。 各コースともに最安値1泊2万円台の料金設定になっていて、クルーズ料金には ... 2021.04.20 キュナードライン
プリンセスクルーズ 【2022年ダイヤモンドプリンセス料金一覧】実際の乗船時の明細も公開 ダイヤモンドプリンセスの日本発着クルーズは2022年11月まで通年で運行することが決まっており、クルーズ料金・日程ともすでに発表済。 この記事ではダイヤモンドプリンセスの行程・クルーズ料金について紹介します。 また、実際に私がダイヤモン... 2021.04.15 プリンセスクルーズ
プリンセスクルーズ 【悲報】ダイヤモンドプリンセス2021年日本発着クルーズをすべて中止に プリンセス・クルーズはダイヤモンドプリンセスの2021年日本発着クルーズをすべて中止にすると発表しました 日本の公式サイトにはまだ記載がありませんが、英語サイトには4月9日付けでプレスリリースが出されました 参考:プリンセス・クルーズ公... 2021.04.09 プリンセスクルーズ
飛鳥2 郵船クルーズが2025年デビュー新造客船特設サイトをオープン 先日発表された郵船クルーズによる新客船造船のニュースはクルーズ業界にとって久しぶりに明るいニュースでした。 そして新たに新船を紹介する特設サイトがオープン。 こちら飛鳥クルーズ 新造客船特設サイト 2025年の就航までの間、船名の発表... 2021.04.08 飛鳥2
お役立ち情報 【ふるさと納税でクルーズ】JTB旅行券でお得に国内クルーズに行く方法 今年のふるさと納税先どこにしようかなーと迷われている方にはJTB旅行クーポンがおすすめ。 その理由は今どきあり得ないくらいの高還元率です。 ふるさと納税サイト「ふるなびで」で納税すると、還元率30%(例:10万円の納税で3万円分のJTB... 2021.04.07 お役立ち情報
コスタクルーズ 【コスタセレーナ】6月~7月出発予定のクルーズをすべてキャンセルへ 4月5日付けのコスクルーズプレスリリースによると、 コスタセレーナ日本発着クルーズ6月1日発~7月27日発運航中止を決めたそうです 対象クルーズは以下 2021年6月1日出発 3泊4日 広島発福岡着 片道クルーズ 2021年6月... 2021.04.06 コスタクルーズ
飛鳥2 【飛鳥3?】郵船クルーズが新客船造船を決定 2025年デビュー 日本最大の客船「飛鳥2」を運行する郵船クルーズはドイツの造船会社マイヤーベルフトと新客船(51,950トン)の造船契約を締結したと発表しました。 2023年にドッグでの建造が開始され、2025年に引き渡しを受ける予定。 飛鳥クルーズのホ... 2021.03.31 飛鳥2
NCLクルーズ 【2021年10・11月】ノルウェージャンサン日本発着クルーズ料金・航路まとめ 2018年に大改装したばかりのノルウェージャンサンが今年10・11月に日本へ来航し、3本の日本発着クルーズを行います。 この記事では2021年秋ノルウェージャンサンクルーズの気になる料金や日程等まとめてみました。是非最後まで御覧ください。... 2021.03.29 NCLクルーズ