【2023年ジャパネットクルーズ】MSCベリッシマ日本一周行程と料金紹介

スポンサーリンク
ジャパネットクルーズ

ジャパネットクルーズ催行、2023年MSCベリッシマで行くチャータークルーズ

・憧れの日本一周クルーズ10日間の旅(6出発日)
・秋の絶景日本周遊クルーズ10日間の旅(3出発日)

2024年新プラン
・新緑の美 日本一周クルーズ10日間の旅(3出発日)←NEW!!

が発売中。MSCベリッシマは2019年3月に就航した新造船であり、総トン数約17万トンと日本に来港する客船としては過去最大となります。

この記事では気になるクルーズ料金・コース内容・船内サービス・施設などジャパネットクルーズならではの船旅の特徴をご紹介します。

参考:ジャパネットクルーズ公式サイト

自分もベリッシマ9日間クルーズへ行ってきました。船内施設・食事・船室など実際の船旅の様子をかなり詳しくアップしているので、ぜひ合わせて御覧ください。

【MSCベリッシマ乗船記ブログ】9日間クルーズ詳細レポート

2023.06.21

MSCベリッシマの概要

MSCベリッシマ

まずは今回ジャパネットがチャーターした「MSCベリッシマ号」について概要を紹介します。

  • 初就航・・・・2019年
  • 総トン数・・・171,598トン
  • 乗客定員・・・5,686名
  • 乗務員数・・・約1,564名
  • 全長/幅・・・315m/43m
  • 客室数・・・・2244部屋
  • デッキ数・・・18層

全長は東京タワーとほぼ同じ315m。イメージ的にはあの高さのタワーが横になった高さ18階建てのマンションがそのまま海に浮かんでいるといった感じでしょうか。

乗員乗客合わせて約7,000名、シアターやショッピング施設、プールやジャグジー、フィットネスにディスコ、複数のレストランがありマンションというより、もはや一つの街そのものです。

画像引用・参考:MSCクルーズ 公式サイト

23年 コース1:憧れの日本一周クルーズ10日間

2023年は2種類のコースが発売中

その1つ目が「憧れの日本一周クルーズ10日間の旅」。

クルーズ日程

出発日は以下の通り2023年10月に2本設定されています。

  1. 2023年10月17日(火)~10月26(木)
  2. 2023年10月26日(木)~11月4(土)

上記全出発日が同じコースを航行します。

寄港地 入港 出港
1日目 横浜 20:00
2日目 終日クルーズ
3日目 函館 6:00 18:00
4日目 秋田 8:00 16:00
5日目 金沢 8:00 16:00
6日目 釜山 13:30 22:00
7日目 終日クルーズ
8日目 鹿児島 8:00 16:00
9日目 高知 8:00 15:00
10日目 横浜 10:00

ジャパネット クルーズ MSCベリッシマ スケジュールマップ

クルーズ料金(199,800円~)

料金は以下の通り全出発日共通で設定されており、客室ランク・参加人数によって変わってきます。

最安値は219,800円(バルコニー無し客室2名で1室利用の場合)となっています。

クルーズ料金には食事(アルコール飲み放題含)・移動・宿泊・エンターテイメント・チップ代等すべて含まれています。

ジャパネット 2023年8 9 10月発日本一周クルージング10日間
※全キャビン共通で港湾税29,000円・国際観光旅客税1,000円が別途必要になります

23年 コース2:秋の絶景日本一周クルーズ10日間

2023年2つ目のコースが「秋の絶景 日本一周クルーズ10日間の旅」。

クルーズ日程

出発日は以下の通り2023年9月~10月に3本設定されています。

  1. 2023年9月29日(金)~10月8日(日)
  2. 2023年10月8日(日)~10月17日(火)
  3. 2023年11月4日(土)~11月13日(月)

上記全出発日が同じコースを航行します。

寄港地 入港 出港
1日目 横浜 20:00
2日目 終日クルーズ
3日目 函館 6:00 17:00
4日目 秋田 8:00 16:00
5日目 金沢 8:00 16:00
6日目 釜山 13:30 22:00
7日目 佐世保 9:30 19:00
8日目 終日クルーズ
9日目 和歌山 6:30 15:00
10日目 横浜 10:00

Root 230410

クルーズ料金(199,800円~)

クルーズ料金 199 800円~
※全キャビン共通で港湾税29,000円・国際観光旅客税1,000円が別途必要になります

24年 コース1:新緑の美 日本一周クルーズ10日間

2024年催行分は現時点で一つしか発表みなっておらず、それが「新緑の美 日本一周クルーズ10日間」。

クルーズ日程

出発日は以下の通り3本設定されています。

  1. 2024年5月6日(月)~5月15日(水)
  2. 2024年5月15日(水)~5月24日(金)
  3. 2024年5月24日(金)~6月2日(日)
寄港地 入港 出港
1日目 横浜 19:00
2日目 終日クルーズ
3日目 函館 7:30 18:00
4日目 秋田 8:30 17:00
5日目 金沢 8:30 18:00
6日目 終日クルーズ
7日目 済州島 7:30 17:30
8日目 鹿児島 9:00 18:30
9日目 終日クルーズ
10日目 横浜 7:00

Root map

クルーズ料金(239,800円~)

ジャパネットクルーズ 料金
※全キャビン共通で港湾税29,000円・国際観光旅客税1,000円が別途必要になります

ジャパネットクルーズ5つの豪華プラン

またこのクルーズはジャパネットによる完全貸切チャータークルーズなので、一般の募集旅行にはないジャパネットこだわりの特典がついてきます。

  • 各寄港地で最寄り駅まで無料バス運行
  • アルコール・ドリンク・アイスが無料
  • 朝の部屋食サービスが無料
  • 専門スタッフによる相談窓口設置
  • ジャパネットオリジナルイベント開催

中でも一番嬉しいのはクルーズ中のドリンクが飲み放題という点ですね。通常のクルーズではアルコールは1杯$5~、ソフトドリンクでも$3~ほどはするのでこの特典はすごい。

他にもジャパネット専門のスタッフやクルーズコンサルタントさんも乗船されるということなので外国船ながらも言葉の心配もなく楽しめそうですね。

これは安心して申し込めるクルーズ商品であると思います。

まとめ

今回のジャパネットチャータークルーズはMSCベリッシマという最新豪華客船で日本一周クルーズができるとても贅沢な内容になっています。

優雅な船上ライフだけでなく多くの寄港地での観光も楽しめる魅力的なクルーズ。

詳しくはジャパネットクルーズ公式サイトにて詳細をご確認下さい。

自分もベリッシマ9日間クルーズへ行ってきました。船内施設・食事・船室など実際の船旅の様子をかなり詳しくアップしているので、ぜひ合わせて御覧ください。

【MSCベリッシマ乗船記ブログ】9日間クルーズ詳細レポート

2023.06.21