プリンセスクルーズ 【2021年ダイヤモンドプリンセス料金一覧】実際の乗船時の明細も公開 ダイヤモンドプリンセスの日本発着クルーズは2022年4月まで通年で運行することが決まっており、クルーズ料金・日程ともすでに発表済。 この記事ではダイヤモンドプリンセスの行程・クルーズ料金について紹介します。 また、実際に私がダイヤモンド... 2020.07.28 プリンセスクルーズ
シルバーシークルーズ 世界最高峰六ツ星客船シルバーミューズ船内レポート 【画像・動画有】 六ツ星ラグジュアリークルーズの代名詞として確固たる地位を誇るシルバーシー・クルーズ。 そのシルバーシー・クルーズが2017年にフラッグシップとして投入したばかりの最新船「シルバーミューズ」が東京晴海港に入港。今回JTBクルーズ様にお声がけ... 2020.06.02 シルバーシークルーズ
プリンセスクルーズ 【ダイヤモンドプリンセス乗船記ブログ】6日間クルーズ詳細レポート ダイヤモンドプリンセスで行く横浜発着5泊6日のクルーズに参加してきたので、撮りためてきた船内の写真とともに旅行記を綴ってみました(ネタが多すぎるので複数の記事に分けています)。 自分は仕事柄年に数回クルーズにでかけますが、他船と比較しても... 2020.02.02 プリンセスクルーズ
プリンセスクルーズ 【子連れで乗ってきた】ダイヤモンドプリンセスの子供料金・乗船規定を解説 ダイヤモンドプリンセスには子供料金がない ダイヤモンドプリンセスに家族で乗船しようと考えられていらっしゃる方も多いと思いますが、そこで気になるのは「子供の乗船料金はどうなっているのか?」でしょう。 結論から言うとダイヤモンドプリンセスには... 2019.10.25 プリンセスクルーズ
プリンセスクルーズ 【実際に乗ってきた】ダイヤモンドプリンセスの内側・窓側客室を紹介 ダイヤモンドプリンセスに乗ってきたので客室内の様子をレポートします。 主に多くの方が気になるであろう以下の点について触れています。 内側客室の様子 海側客室の様子 内側・海側料金の違い シャワー・洗面台の様子 ... 2019.10.21 プリンセスクルーズ
プリンセスクルーズ 【画像・動画有】めちゃ気持ちよかったダイヤモンドプリンセス泉の湯レポート ダイヤモンドプリンセスに乗ったら一度は行っておきたい施設が展望浴場の「泉の湯」です。 自分は5泊6日のショートクルーズに乗船したのですが、クルーズ中に2日あった洋上クルーズの日はどちらも利用しました。 初回は「有料だけど一度はいってみよ... 2019.10.10 プリンセスクルーズ
プリンセスクルーズ 【口コミ】ダイヤモンドプリンセス食事はまずい?レストラン・料理・メニューを大公開 クルーズ旅行の大きな楽しみといえば食事。 ちょっとドキッとする記事タイトルをわざとつけましたが、ダイヤモンドプリンセスの食事は美味しいです。 先日6日間のショートクルーズに参加してきたのですが、食べすぎに気をつけていたにも関わらず下船時... 2019.10.06 プリンセスクルーズ
プリンセスクルーズ 【ダイヤモンドプリンセス乗船記ブログ2】洋上の1日と船内施設一挙紹介 横浜の大桟橋を出港したダイヤモンドプリンセス、クルーズ2日目は釜山へ向けて洋上クルーズとなりました。 「ずーっと船の中にいて暇じゃないの?」なんて質問が飛んできそうですが、そんなことありません。船内施設も充実していて、むしろもっと時間がほ... 2019.10.02 プリンセスクルーズ
にっぽん丸 にっぽん丸食事の評判は?実際に乗船したので食事・メニュー・レストランを紹介 クルーズの大きな楽しみといえば食事。 今回紹介するにっぽん丸は「美食の船」とも呼ばれていて食事へのこだわりは随一。 先日そのにっぽん丸で6日間のクルーズに乗船してきたのですが、評判通り物凄く良かったです。 自分も仕事柄色々なクルーズ客... 2019.06.18 にっぽん丸
セレブリティクルーズ 【セレブリティミレニアム乗船記ブログ】2020年日本発着クルーズを紹介 セレブリティミレニアムは2014年から毎年日本発着クルーズを行っていることもあって日本人にも馴染みのある外国客船ですね。 そのセレブリティミレニアムが総額500億円をかけた全客船改造計画「セレブリティ・レボリューション」の第1船として大改... 2019.05.15 セレブリティクルーズ