JTBクルーズ催行、MSCベリッシマで行く「ニューイヤーグアム・チャータークルーズ10日間」が発表されました。
・2022年12月29日(木)~2023年1月7日(土) 大阪発着
・2022年12月30日(金)~2023年1月8日(日) 横浜発着
料金は209,000円からで、同室利用の3~5人目の旅行代金は半額。
MSCベリッシマは2019年3月に就航した新造船で、総トン数約17万トンと日本に来港する客船としては過去最大となります。
そのMSCベリッシマをJTBクルーズが完全チャーター。食事・移動・宿泊・エンターテイメントなどコミコミで最安値209,000円(1人分料金・1泊あたり約23,233円)からというリーゾナブルな料金になっています。
この記事では気になるクルーズ料金・コース内容などをご紹介します。
MSCベリッシマの概要
まずは今回JTBがチャーターした「MSCベリッシマ号」について概要を紹介します。
- 初就航・・・・2019年
- 総トン数・・・171,598トン
- 乗客定員・・・5,686名
- 乗務員数・・・約1,564名
- 全長/幅・・・315m/43m
- 客室数・・・・2244部屋
- デッキ数・・・18層
全長は東京タワーとほぼ同じ315m。イメージ的にはあの高さのタワーが横になった高さ18階建てのマンションがそのまま海に浮かんでいるといった感じでしょうか。
乗員乗客合わせて約7,000名、シアターやショッピング施設、プールやジャグジー、フィットネスにディスコ、複数のレストランがありマンションというより、もはや一つの街そのものです。
JTBクルーズ:ニューイヤーグアムチャータークルーズ10日間コースの航路
次に10日間のクルーズ行程と料金を見ていきましょう。
大阪発着と横浜発着で選べるようになっています。
日時 | 大阪発着 スケジュール | 横浜発着 スケジュール |
---|---|---|
12/29(木) | 大阪(天保山)出港 16:00 | ー |
12/30(金) | 13:00 横浜入港 22:00 横浜出港 | 22:00 横浜出港 |
12/31(土) | 終日クルーズ | |
1/1(日・祝) | 終日クルーズ | |
1/2(月・振休) | 終日クルーズ | |
1/3(火) | 8:00 グアム入港 | |
1/4(水) | 15:00 グアム出港 | |
1/5(木) | 終日クルーズ | |
1/6(金) | 終日クルーズ | |
1/7(土) | 17:00 大阪(天保山)入港 | 17:00 大阪(天保山)入港 20:00 大阪(天保山)出港 |
1/8(日) | ー | 17:00 横浜入港 |
※出入国手続きの関係上、大阪発着のお客様は12月30日横浜での下船はできません。横浜発着のお客様は1月7日大阪での下船はできません。
JTBチャータークルーズ料金
料金は以下の通り(2名1室・一人分の料金)
客室タイプはエクスペリエンスの違いでベッラ・ファンタスティカ・アウレラ・ヨットクラブに分類されます。
同室利用の3~5人目の方の旅行代金は全客室タイプにおいて、上記旅行代金の50%となります。
1名1室の場合全客室タイプにおいて、上記代金の100%となります。
また、別途必要経費として以下が発生します。
・港湾諸税 40,000円(2歳未満は無料)
・船内チップ9泊分 17,000円
・船内チップ9泊分(2~17歳) 8,500円
・船内チップ9泊分(2歳未満) 無料
・国際観光旅客税10USドル(2歳未満は無料)
クルーズ催行条件
気になるのが「本当にクルーズ催行されるの??」という点だと思います。
ダイヤモンド・プリンセスの件以降、現時点でも外国客船による日本発着クルーズは未だ解禁になっていません。そこでJTBクルーズはグアムチャタークルーズの催行条件として以下の4つを上げています。
1 | グアム・大阪・横浜にて入国時の税関・出入国管理・検疫対応に問題ないことが確認されること |
---|---|
2 | 上記税関・出入国管理・検疫対応のほか、日本・アメリカの両国政府当局からクルーズ船による出入国の際に求められる事項が滞りなく実施できること。 条件付きでの渡航となる場合、内容を確認のうえ、催行可否の判断をします |
3 | 本クルーズの受け入れ港湾となる大阪・横浜・グアムにて受け入れ許可が得られ、医療体制隔離施設の確保などに関する地元の合意が形成されること |
4 | 世界情勢および外務省発出の危険情報レベルが、旅行の安全かつ円滑な実施が可能であると当社が判断できる状況にあること |
まとめ
今回のJTBチャータークルーズはMSCベリッシマという最新豪華客船で行くグアムチャータークルーズ10日間。
グアム現地泊と終日クルーズ5日間を含むので観光と船上での時間もたっぷり楽しめる魅力的なコースになってると思います。
コロナで先行きがまだ不透明な点もありますが、JTBのクルーズは旅行開始日の前日から起算して45日前までなら取消料がかかりません。
少しでも興味があるという方はとりあえず一旦仮押さえという意味で申し込むというのもありだと思います。
詳しくはJTBクルーズクルーズ公式サイトにて詳細をご確認下さい。