ダイヤモンドプリンセスクルーズに新たな料金プラン「プリンセス・セーバー」が登場しました。
港湾税等の諸費込みで1泊1万円台からダイヤモンドプリンセスに乗船可能。
一部のコース限定・条件付きとはなりますが、通常のクルーズ料金から大幅な割引となるお得な商品となっています。
割引率はコースによって多少違いますが10~40%程度。クルーズは元々単価が大きいですから、これだけの割引はかなり大きいです。
初めてだからお得にクルーズ体験してみたいという方からリピーターの方にもおすすめ。
この記事では「プリンセスセーバー」の解説や対象となるコース等ご紹介したいと思います。
「プリンセスセーバー」3つのポイント
リーゾナブルな料金でダイヤモンドプリンセスクルーズに参加できる「プリンセスセーバー」。
まずはその概要から解説していきます。
最初に注意点として知っておきたいのが以下の3つ。
- 対象コースが限定されている
- 予約成立と同時に取消料が発生
- 選べる部屋タイプが限定されている
1.対象コースが限定されている
「プリンセス・セーバー」が適応されるコースは一部のコースのみとなっています。
すべての2020年催行すべての商品に適応されるわけではないのでご注意ください。
対象コースは下の方でまとめて紹介しています。
2.予約成立と同時に取消料が発生
予約成立と同時に総代金の10%が取消料として発生します(返金はされません)。
標準プランとは予約取り消し条件が異なっていますが、旅行のスケジュールが決まっていて予約を変更する可能性がない方に最適ですね。
3.選べる部屋タイプが限定されている
選べるタイプの部屋が「内側」「海側」「海側バルコニー」「スイートタイプ」と限定されます。
また部屋の位置の指定もできません。
「プリンセス・セーバー」対象商品と料金
上で述べたようにプリンセスセーバーが適応されるコースは限定されています。
対象コースと料金はこちら。
各コースの寄港地や出入港時間など詳細はデジタルパンフレットにすべて記載されているので良かったら見てみてください。
2月15日にプリンセスセーバー第2弾として、新たに10コースが追加されました。
最後に
今回登場したプリンセス・セーバーは一部制限があるものの、上手に利用すればかなりお得な料金でダイヤモンドプリンセスに乗船できる商品となっています。
自分も実際にダイヤモンドプリンセスに乗船したこともありますが、他のクルーズ船とくらべても満足度の高い船旅でした。
また当記事で紹介したプリンセスセーバー対象コース以外にも、2020年のダイヤモンドプリンセスは通年で様々なクルーズを行うことになっています。
空室状況や申し込み・商品に関するお問い合わせは旅行会社までお願いします。
お問い合わせはこちらから:JTB公式サイト「ダイヤモンドプリンセス」ページ