ピースボートが新チャーター船による新ブランド「ピースボートプレミアム」をスタートさせることを発表しました。
2020年12月からは現在就航している「オーシャン・ドリーム号」と新チャーター船「ゼニス号」による2隻体制で世界一周クルーズを提供することに。
この記事ではゼニス号クルーズの料金・コース・船内の様子を画像つきで紹介します。
また、ゼニス号クルーズのパンフレットは公式サイトから請求可能です。無料なので興味のある方はぜひ一度チェックしてみてください。
ピースボートプレミアムと新船「ゼニス号」の概要
ピースボートプレミアムに選ばれたのは「ゼニス」という豪華客船です。
ゼニスは元々1992年にセレブリティクルーズの船としてデビュー。客船格付け雑誌「CRUISING & CRUISE SHIPS」でファイブスターの評価を受けたこともある名船で、ピースボートクルーズとしては史上最大の客船です。
画像:ピースボート公式サイト
- 総トン数:47,413トン
- 全長:208メートル
- 全幅:29メートル
- 乗客定員:1,828名
ピースボートプレミアム「ゼニス」の船内施設と客室紹介
ゼニスの船内施設
Photo By Mizumoto Shunya
レセプション
Photo By Mizumoto Shunya
Photo By Mizumoto Shunya
メインレストラン
Photo By Mizumoto Shunya
Photo By Mizumoto Shunya
ビュッフェレストラン
Photo By Mizumoto Shunya
カフェ&バー
Photo By Mizumoto Shunya
Photo By Mizumoto Shunya
Photo By Mizumoto Shunya
ラウンジ
Photo By Mizumoto Shunya
ショーラウンジ
Photo By Mizumoto Shunya
Photo By Mizumoto Shunya
ショッピングエリア
Photo By Mizumoto Shunya
ライブラリ
Photo By Mizumoto Shunya
カードルーム
Photo By Mizumoto Shunya
プールデッキ
Photo By Mizumoto Shunya
Photo By Mizumoto Shunya
Photo By Mizumoto Shunya
スポーツジム
Photo By Mizumoto Shunya
サロン
Photo By Mizumoto Shunya
ゼニスの客室
ペントハウススイート
Photo By Mizumoto Shunya
Photo By Mizumoto Shunya
デラックススイート
Photo By Mizumoto Shunya
ジュニアスイート
Photo By Mizumoto Shunya
バルコニー
Photo By Mizumoto Shunya
スタンダード
ペアタイプ
Photo By Mizumoto Shunya
シングルタイプ
Photo By Mizumoto Shunya
フレンドリータイプ
Photo By Mizumoto Shunya
エコノミー
ツインタイプ
Photo By Mizumoto Shunya
ダブル
Photo By Mizumoto Shunya
フレンドリータイプ
Photo By Mizumoto Shunya
ゼニス号で行く 世界一周クルーズ行程と料金
そして気になるのがピースボートプレミアムの行程と料金。現時点では2020年4月の処女航海を含め全部で7本のコースが発表されています。
以下はすでに配布が始まっている公式パンフレットから引用させていただきました(資料請求はこちらのページ)からできます。
第1回ゼニス号世界一周クルーズ行程と料金
記念すべき第1回クルーズはピースボートクルーズ過去最多の27寄港地を巡るヨーロッパ&カリブ海コースになっています。
- 2020年4月8日(水)~2020年7月17日(金)【横浜発着101日間】
- 2020年4月9日(水)~2020年7月18日(金)【大阪発着101日間】
第2回ゼニス号世界一周クルーズ行程と料金
第2回クルーズはオーロラシーズンのアイスランド・地中海を経由して中南米・南太平洋を巡るコースです。
- 2020年8月27日(木)~2020年12月10日(木)【横浜発着106日間】
- 2020年8月28日(金)~2020年12月11日(金)【神戸発着101日間】
第3回ゼニス号世界一周クルーズ行程と料金
第3回クルーズはリオのカーニバルに合わせてリオデジャネイロに入港。東廻りのアフリカ・南米コースです。
- 2020年12月17日(木)~2021年12月10日(木)【横浜発着106日間】
- 2020年12月18日(金)~2021年4月2日(金)【神戸発着106日間】
第4回ゼニス号世界一周クルーズ行程と料金
- 2021年4月13日(火)~2021年7月29日(木)【東京発着108日間】
- 2021年4月14日(水)~2021年7月30日(金)【神戸発/大阪着 108日間】
第5回ゼニス号世界一周クルーズ行程と料金
- 2021年8月20日(金)~2021年12月5日(日)【横浜発着108日間】
- 2021年8月21日(土)~2021年12月6日(月)【神戸発着 108日間】
第6回ゼニス号世界一周クルーズ行程と料金
- 2021年12月15日(水)~2022年3月31日(木)【横浜発着107日間】
- 2021年12月16日(木)~2022年4月1日(金)【神戸発着 107日間】
第7回ゼニス号世界一周クルーズ行程と料金
- 2022年4月9日(土)~2022年7月23日(土)【横浜発着106日間】
- 2022年4月10日(日)~2022年7月24日(日)【神戸発着 106日間】
ゼニス号・オーシャンドリーム・エコシップの料金比較
実はピースボートは現在新船を建造中でもあります。「エコシップ」と呼ばれる環境に配慮したテクノロジーを搭載した船は2022年デビュー予定で、すでに予約販売も始まっています。
ということでピースボートは2020年からは2隻、2022年からは3隻体制になる予定になっています。どれも世界一周クルーズを行う船ですが、料金が違うので比較してみました。
オーシャンドリーム(現行の船) |
ゼニス 2020年就航予定 |
エコシップ 2022年就航予定 |
---|---|---|
|
|
|
料金順に並べると高い方から「エコシップ > ゼニス >オーシャンドリーム」という形になりました。
オーシャンドリーム号に関する別記事もあるのでぜひ合わせて御覧ください(実際の乗船記もあります)。
まとめ
以上現時点で発表済のピースボートプレミアム世界一周クルーズの行程と料金をみてきました。現在就航中のオーシャン・ドリーム号と2022年就航のエコシップに加えちょうど中間あたりに位置する新ブランドとしてゼニスが加わることに。
これで更に世界一周クルーズの選択肢が加わり、より充実した船旅が楽しめるようになりますね。
また、上に掲載しているクルーズ料金は通常料金になります。早割で申し込めば数十万円単位で安くなります(最低40万円~最大165万円の値引きが設定されています)。
ピースボートプレミアムのパンフレットは公式サイトから請求可能です。無料なので興味のある方はぜひ一度チェックしてみてください
また、ゼニス号の船内見学会スケジュールも発表されました。開催港・日程などまとめたので合わせて御覧ください。
コメント