連日ニュースになっている新型コロナウイルス感染症。
その新型コロナウイルスに感染していた香港の男性が乗船したということで横浜の沖止めをされているクルーズ客船があります。
船名は「ダイヤモンドプリンセス号」。乗員乗客合わせて約4,000人を運ぶことができる大型客船です。
男性は1月20日に横浜港から乗船し25日に香港で下船。その後船は那覇にも寄港し2月3日夜横浜へ戻ってきました。
横浜市は船が同日夜に横浜・大黒ふ頭沖に停泊後検疫を受けると明らかにし、その後の検査で355人の乗船者に感染が確認されました。感染拡大防止のためにも乗客は14日間船内に滞在することになったようです。
ダイヤモンドプリンセスの料金は1泊1万円代
ダイヤモンドプリンセスは2014年から日本発着クルーズを行っており、今年で8年目。
食事・エンタメ・移動費・宿泊費全て込みで1泊1万円台からという格安料金で本格的クルーズを経験することができるということで人気を博しています。
2020年催行されるコース&料金まとめはこちら
ダイヤモンドプリンセス船内の画像・動画
私も2019年の9月に家族で6日間のクルーズに乗船してきましたが、クオリティも高くかなり満足の行く船旅となりました。
その時の詳細レポートはこちら。
船内にはシアター・プール・ジャグジー・ジム・カジノ・免税店・複数のレストランなど数多くの施設があり、まるで海に浮く一つの町といった感じです。
以下は自分が乗船したときにツイッターに上げてたものです。
・乗客定員:2,706人
・乗組員数:1,100人
・総トン数:115,875トン
・全長 :290m
・全幅 :37.5m大きいです💦 pic.twitter.com/kjhUfy9Kvq
— はた (@hata_cruise) September 26, 2019
って、送ろうとして忘れてたのが昨日の夜。
今鹿児島の南端あたりを航海中です。 pic.twitter.com/jdzKBM38Vm
— はた (@hata_cruise) September 19, 2019
クルーズから帰ってきて乗船レポ書くときにいつも困るのが写真のピックアップ1,000枚以上取ってるから画像の取捨選択だけですごく時間がかかる。どうしようw pic.twitter.com/79gHeTUuRc
— はた (@hata_cruise) September 25, 2019
ダイヤモンドプリンセスバルコニー付きキャビン
ハウスキーパーさんにお願いしてちょっとだけ撮影させてもらいました。 pic.twitter.com/RTpDigitXr
— はた (@hata_cruise) September 25, 2019
#ダイヤモンドプリンセス のビュフェはなかなかの充実ぶりで良かったです。
安いクルーズだと毎日同じものばかりでてきたり、野菜や果物が少なくて取り合いになったり、ハンバーガーやピザですごく並んだりとかあるけど、一切そういうの有りませんでした。
食事は満足度高かったです。 pic.twitter.com/u3uXmFADpr
— はた (@hata_cruise) September 26, 2019
遊びで撮ってみました#ダイヤモンドプリンセス #osmopocket pic.twitter.com/Lg3nTONybS
— はた (@hata_cruise) September 26, 2019
#ダイヤモンドプリンセス のアトリウム。 pic.twitter.com/sMD2RrFeEH
— はた (@hata_cruise) September 26, 2019
#ダイヤモンドプリンセス のプールデッキをタイムラプスで撮ってみました。波のうねりの関係でちょっとぶれてるけど。 pic.twitter.com/Db6xATSbim
— はた (@hata_cruise) September 30, 2019
osmopocketは面白い写真(動画も)がとれるので旅行好きの方にはおすすめです。 pic.twitter.com/3CJltRXgWZ
— はた (@hata_cruise) September 30, 2019
— はた (@hata_cruise) October 1, 2019
ダイヤモンドプリンセス、フォーマルナイトの様子 pic.twitter.com/dAs541HNYW
— はた (@hata_cruise) October 3, 2019
ダイヤモンドプリンセスの食事に関する記事書いてるんだけど写真見てたらお腹空いてきた。
6日間で2kg太った話しましたっけ?😇 pic.twitter.com/MxzYdGVCgU
— はた (@hata_cruise) October 7, 2019
新型コロナウイルスが心配で中国クルーズをキャンセルした
実は6月に上海へ行くクルーズ旅行に申し込んでいたのですが、今回のコロナウイルスの発生が心配でキャンセルしました。
自分は過去にクルーズ船上でクルーとして働いていた経験があって、SARSの頃の騒動も経験しました。
船内は閉ざされた空間で人と接触する機会も多いので、念の為ということで中止にしました。
早く事態が収束するのを願うばかりです。
コメント